スポンサードリンク

風来のシレン:掛軸裏の洞窟がクリアできない?簡単に攻略するコツを教えます!【スマホアプリ版】

 

掛軸裏の洞窟
ゴール 16F 以降歩き回っているガイバラに話しかける
階層 99F
アイテム持ち込み なし
仲間連れ込み できる
レベル持ちこし あり
主なクリア報酬

ワナ師の腕輪 / ワナの巻物 / ワナがけの巻物

クリアスタンプ

掛軸裏の洞窟は 16F までたどり着ければクリアできるのですが、ワナをうまく活用する必要があり、アイテムの持ち込みもできないため苦戦する人が意外と多いです。

実際のところここで 99F まで潜るってなるとフェイの最終問題より難易度は高くなりますが、16F までであれば事前準備をすること余裕でクリアできます。

掛軸裏の洞窟を簡単にクリアする方法

このマップの苦戦ポイントは何といってもレベル上げと満腹度の二つ

  1. レベル上げ:ワナをうまく使わないと敵から経験値が 1 しか入らない
  2. 満腹度:基本くさったおにぎりが主食となり、空腹度で倒れやすい

事前準備なしで挑む場合にはワナをしっかりと理解する必要があるんですが、このマップでは侵入前のレベル(あとステータス) を引き継ぐので簡単にクリアすることができます。

 

掛軸裏の洞窟簡単攻略 ①:事前のレベル上げと満腹度 200%

掛軸裏の洞窟に入る前にレベル上げをしっかりとして、満腹度も 200% (MAX) まで増やす。このダンジョンで一番悩むレベル上げと空腹対策を入る前にやってしまいます。

掛軸裏の洞窟は 16F までしか行く必要がないので、事前にレベルをしっかりとあげておくことである意味ごり押しが通用するようになる。

参考までに以下は事前レベルアップなしでクリアしたときの状態。最後階段即降りレベル 14 程度。

風来のシレン 掛軸裏の洞窟 クリア

どんな方法でもレベルをあげておけば問題ありません。以下に簡単にレベル 28 満腹度 200% にあげる方法を紹介しています。

 

掛軸裏の洞窟簡単攻略 ②:盾と剣を装備したら即降り

盾と剣があるとさらに安定します。最初の数フロアは敵もワンパンできるので、サクッと探索して装備できる盾と剣を探しましょう。見つけたギタンもアイテムとして持ち物に入れて、いざという時に投げよう。

あまり探索に時間をかけるとおなかが減ってしまうので注意。皮甲の盾と鉄甲の盾両方を拾ったりしたら、もうクリアも同然です。

装備が見つかった後は、階段を見つけたら即降りるだけ。ワナは一切拾わなくて OK です。

万が一空腹状態になりそうならデロデロのワナで敵をくさったおにぎりに変えて食べますが、事前に満腹度を 200% にしてたらおにぎり事情にも余裕ができます。

 

掛軸裏の洞窟簡単攻略 ③:フロア毎の対策

16F でクリアできるので他のダンジョンより低層でクリアできますが、ざっくりとフロア毎の行動をまとめるとこんな感じです。

1F~7F

事前にレベルアップをしてれば基本敵はワンパンで倒せるはず。軽く探索して剣と盾を探そう。使える杖も出ればラッキー。

満腹度を犠牲にしてまで探し回る必要はないが、以下は終盤強い敵から逃げるのに使えるから持っておいても良い。基本ワナはなくてもクリアできるはずだが、剣と盾が拾えない場合はこれらでの対処も可能。

  • 落とし穴のワナ
  • 空腹スイッチのワナ

デロデロのワナを見つけたら余分にくさったおにぎりを作っておこう。

 

8F~12F

ゲイス (8F~12F) ぬすっトド (7F~9F) ノロージョ (9F~12F )が出てくるので注意。まだ敵をワンパンできるはずだが、

一撃目をスカッて催眠術ループにハマることも少なくないので、階段を見つけたら即降り。

13F~15F

事前のレベルによっては敵がワンパンできなくなってくる。盾が拾えないと被ダメが増えてくる。

15F からさらにもう一段階敵の火力が上がり被ダメが増えるので、引き続き階段を見つけて即降りでOK

 

16F

歩き回っているガイバラを見つけよう。

ガイバラを見つけるまでの敵の対処にワナを使いきってしまっても良い。持ち帰ってフェイに持って帰ったらアイテムと交換してくれるが、そんなに良いアイテムはもらえないので問題なし。

稀にガイバラが見つからないことがあるので、その時は次のフロアで探そう。

風来のシレン 掛軸裏の洞窟 ガイバラ 16F クリア2



事前準備なしで掛軸裏の洞窟に挑む場合

事前にレベル上げと空腹度調整をすればすごく簡単にクリアできる掛軸裏の洞窟も、正面から挑むとなるとワナ師の腕輪の効果を理解しないとちょっと苦戦します。

逆に言うとワナ師の腕輪さえ使えこなせれば事前準備なしでもクリアできます。ここからは LV1 の状態から挑戦するためのコツを紹介します。

事前準備なし攻略のコツ ①: 経験値の仕組みを理解する

このダンジョンでは普通に敵を倒しても経験値 1 しかもらえません。敵にワナを一回踏ませてから倒すことで初めて本来の経験値がもらえます。そこからさらにワナを連続して踏ませることによってその回数分の経験値がもらえます。

たとえばコドモ戦車。何もせずに倒すと経験値は 1。一回ワナを踏ませてから倒すと 30 (本来の経験値)。2 回連続でワナを踏ませてから倒すと 60。と増えていきます。

下の画像のように、20 回が MAX になっていて、この場合 30*20 で 600 の経験値がもらえます。

風来のシレン 掛軸裏の洞窟 経験値20倍

 

事前準備なし攻略のコツ ②:拾わないワナは何回でも乗れる

セットしたワナは何回か踏まれると消えてしまいますが、落ちているワナは拾わなければ無制限にあてることができます。睡眠のワナや鉄の矢のワナを見つけたら拾わずに、逆に敵をそこに誘導してから倒すのもありです。

他にも、デロデロのワナが落ちていた場合は拾わなければ何個でもくさったおにぎりを作ることができるので、空腹度調整に使えます。

 

事前準備なし攻略のコツ ③:ワナ師の腕輪を外す

ワナ師の腕輪を外すと普通に倒したときと同じ経験値が入ります。

経験値的にはワナ師の腕輪で倍率を効かせたおいしいけど、ワナがない時は外して倒せば経験値が 1 になるのを避けれます。

 

事前準備なし攻略のコツ ③:くさったおにぎりでの空腹度調整

これも苦戦する理由のひとつ。


くさったおにぎりはマイナス効果があるうえに 30% しか空腹度が回復しない。大きいおにぎりはたまにお店に売っていますが、基本くさったおにぎりで運用することになります。他には、逃げピータン (10F-14F) を倒すとおにぎりを落とします。

デロデロのワナでくさったおにぎりをゲットできるので、落ちているのを見つけたら拾わずに敵をそこに連れていって踏ませるようにしましょう。

 

まとめ:事前の準備で簡単クリア!

掛軸裏の洞窟は正面から挑むと癖が少しあり初見ではクリアしにくいダンジョンですが、事前にレベルアップをして、満腹度も増やしておけばたった 16F 潜るだけの比較的簡単なダンジョンです!

風来のシレン 掛軸裏の洞窟 ガイバラ 16F クリア

 

前の攻略記事
魔蝕虫の道